アミノ酸

【非必須アミノ酸10種類】疲労回復やアンモニア調整に効果アリなアスパラギンとは

アスパラギンとは

俺のメシハック!!!@ケンタだ!

 

読んでいるキミは、筋肉をつくるアミノ酸のことを知ってるか?

アミノ酸は体をつくる大切な素材。

それを知らないと筋肉やカラダをうまくつくり損ねているかもしれないぞ!

 

そこで今回は、疲労回復やアンモニア調整に効果アリなアスパラギンについて教えていくぞ!

記事のまとめ

  • アミノ酸は体つくりに必須
  • 持久力向上効果
  • 尿排出促進効果

疲労回復やアンモニア調整に効果アリなアスパラギン(Asn)とは

アスパラギン(Asn)とは

アスパラギンの構造式
図1. アスパラギンの構造式

アスパラギン(Asn)とは、体内でつくることができる非必須アミノ酸のひとつで、アスパラガスから発見されたためアスパラギンと名付けられたアミノ酸!

 

神経や脳組織の細胞機能の代謝に関わり、尿の合成を促すんだ。それによって体内で有害となるアンモニアを体外へ排出するはたらきを持っている!

アスパラギンの効果

アスパラギンの主な働きは以下の通りだ。

【アスパラギンの主な働き】

  • 持久力向上効果
  • 尿排出促進効果
  • 頑丈な体つくり効果
アスパラギンの効果
図2. アスパラギンの主な効果

持久力向上効果

アスパラギンは体の中でエネルギーを生み出してくれるクエン酸回路にはたらきかけて、エネルギー代謝を促進させてくれる!

クエン酸回路は、体内のミトコンドリアという場所で疲労物質をエネルギーに変換してくれる回路で、これがうまく回らないと乳酸が溜まって疲労につながってしまうんだ。

筋肉疲労の原因となっていまう乳酸が大量に蓄積されてしまうと、体の冷えや頭痛を引き起こすから、しっかりとクエン酸回路を回してあげることが大切。

アスパラギンがクエン酸回路にはたらきかけることで、乳酸生成を抑えて疲労回復に努めてくれる!

さらに、アスパラギンは筋肉を動かすグリコーゲンの生成も促してくれる。

運動時のエネルギー源となるグリコーゲンが不足してしまうと長時間の運動ができなくなってしまうから、アスパラギンは運動のときに持久力を高めてくれると言えるんだ!

尿排出促進効果

体内でアスパラギン酸とアンモニアが結合することでアスパラギンになって、アンモニアを安全な状態で体内で貯蔵してくれる。

このおかげで、有害物質であるアンモニアが体内で悪影響を与えないようにするはたらきを持っているんだ。

タンパク質の分解で発生してしまうアンモニアは、神経伝達物質のはたらきを邪魔したり、クエン酸回路が行われるミトコンドリアのはたらきも邪魔するんだ。

だからアンモニアの量が体内で増えすぎてしまうと、疲労や老化、免疫力低下につながってしまう。

アスパラギンは、そんなアンモニアを調整し、体外へ排出する効果を持っている!

頑丈な体つくり効果

アスパラギンは、筋肉や内蔵をつくるタンパク質合成に使用される。

タンパク質が不足すると人体の構成するタンパク質が分解されて、不足分を補おうとするため、体力や免疫力低下、血管がもろくなるなど、体が大きなダメージを負うようになってしまう。

だからアスパラギンを取り入れることが頑丈な体つくりにつながる!

疲労回復やアンモニア調整に効果アリなアスパラギンを取り入れるための食べ物

ここまでの説明で体内環境維持にはアスパラギンがとても重要なことがわかっていただけたであろう。

では、次からはどうすれば体に大切なアスパラギンが取り入れられるのか、そのアスパラギンの取り入れ方を教えていくぞ!

【アスパラギンを取り入れるための食べ物】

  • 肉類
  • 大豆
  • じゃがいも

このようにアスパラギンは、肉類やじゃがいもに多く含まれている!

まとめ

今回は、疲労回復やアンモニア調整に効果アリなアスパラギンについて教えてきた!

記事のまとめ

  • アミノ酸は体つくりに必須
  • 持久力向上効果
  • 尿排出促進効果

-アミノ酸